10月6日に登って来ました。
初。三段山。

前日ね、今年最後の焼肉するんだっ!!ってね、
待ちに待ちわびた焼肉を実家で食らってまして。
せっかくなら登山したいって、いつでも登山いける様には準備してきてて。
肉を食らいながら何度も何度もてんくら確認して。てんくらCだけど山頂の景色だけは、ずっと「とてもいい」を示している。
つまりはそう、行くしかねぇってこと。
そんな決意をした、暖かい日だった。
まだTシャツが現役だ。しかも外にいても、ちっとも寒くない。
山も思ったより、あったかいんじゃない?
なんて、
あまい あまい あまい あまい あまぁーーーーーい!!!!
なめとんのかワレー!!!!!
ミレーのアミアミ、Tシャツ、長そでシャツ(暖かさ0)、モンベルのレインジャケット、それから我が身
というパーティで行った。登山口まで。
あまりの寒さに帰ろうかと思ったよね。
まだ登り始めてすらおらへんのにこんなに寒くて、あんた、山頂まで行ったら凍ってまうんやないか?
ちゅーか、
ちゅーかさ
白いんだが?????
あれだけ天気確認しても、やはり山は山。
予想通りになんていかないってか?
でも、ここまで来て、なにもしないで帰るなんて辛い…
当初、上富良野岳を目指す予定だったが、景色ないと思うと登る気力がなくなってきたので
心が折れる前に登りきれそう、かつ、寒さに耐えかねたらすぐ戻れそうな三段山に行くことにした。


し…しろい…
去年の富良野岳も白かったなぁ、と思い出したり。
歩いてると寒さも気にならず、服装そんなに間違ってなかったかも、なんて思ったりもした。のちにそれがすぐ間違いだと思い知らされる。
たくさん登ってる人がいるんだろう、特別悪路もなく1時間ほどで山頂。

驚きの白さである。
く〜っ!悔しい〜!寒い!!悔しい!寒い!!!!
寒い!!!!!!!!!
達成したし、寒いし、すぐ帰ろか…と考えてた矢先




なんかガス抜けてきた…ぞ…?
え〜!嬉しい…来てよかった…!!
帰らなくて、本当…よかった…!!!
これだから山は最高だ
都合がいいのは百も承知だ
手が凍傷になりそうだったけど、太陽がたまに顔出してあっためてくれる。太陽は偉大だ。なんてあたたかいんだ。
夏はあんなに恨めしかったのにな、不思議だな。
あぁ、もう高い山は冬を迎えたんだ、って思った。
一足先に、紅葉を終えて。
ちゃんと紅葉が美しい時に来たかったぞ…まぁ、今年も下界で楽しむことにしよう。






ありがたや
ありがたや
安政火口かっこよすぎだ
下山する頃には晴れてたから、上富良野でもよかったかも、と思ったけどもっと暖かい装備じゃないとキツかった。三段山でよかった!
その後、うん年振りに旭山動物園に行った。
大満足の1日だ!
