依存症は良くない!
と語るくせに、性懲りも無く、なんとなくネットサーフィンしているわたし。
白状すると、わたしはよく「北信介」を調べる。
なんだったら別に調べたい事がなくても、「北信介」を検索する。
まぁまぁキモい事してる自覚はある。
が、しかしそれほどまでに北信介というキャラクターはわたしにとって魅力的なのだ。魅力的な北信介が悪い。これに尽きる。(最低)
まぁ、そんな感じなので、学習してしまってね。
グーグル先生が。
「北信介の情報が欲しいんだな」って。
ホント、恥ずかしいですよ。
機械相手とはいえ、好きな人バレちゃってんですから。しかもストーカーまがいのことして。
羞恥心と罪悪感を同時に煽ってくれるなよ。
ある意味では、恋の協力者とも言えるグーグル先生がある日、教えてくれたんです。
「ねぇ、サヲマツ知ってる〜?大戸屋とハイキューコラボで、概念飯食べると大戸屋の店員のコスプレして白米もってる北信介がもらえるらしいよ〜?」
って。
行ったよね。すぐ行った。
稲荷崎飯は来月からだけど、ビジュアルボードはもう始まってる。っつーかもう飯がおいしそうすぎる。
ビジュアルボードとか抜きに、とにかくおいしそうなんだ。
迷いに迷って、白鳥沢のパワー飯頼んだよ。
大戸屋久しぶりすぎて、タブレットで頼めって言われてたのに、返事だけして聞いてないからピンポン押して店員さん呼んじゃったよ。反省だよ。
まもなく、銀の袋に包まれたビジュアルボードが手元に届きまして。
北信介こい!北信介こい!!
願い虚しく届いたのは、キャプテン大地澤村。
…あのね、好きだよ。なんだったらハイキューのキャラ、嫌いなのいない。いないけど
手元にきて嬉しい気持ちになるかならないかで言うと、ならなかったのが本音。
まぁ、お前、7分の1を一度で当てようってのがそもそもの間違い!
でも自分で当てるからこその喜びを味わえたら最高でした!だからこその無念!!
まぁこんなもんですよ。
でも、わたしも諦めずの心を持する人間。
アクスタ買った。
アクスタなんて役に立たないと、アンチアクスタしてたくせに。買いやがった。
後で後悔すんのかな…ま、これに懲りたらもう買わなくて済むだろうって、勉強代ってことで。
まぁ、飾ってみた感想ね。
熱が冷めて、ものを整理しようってときに手放すと思うんだ。
でも、今眺めてるぶんには幸せを感じる。
大好きな北信介が、1合は盛ってあるだろう白米片手に、ちゃんと食って寝ろって渡してくれてるっていう夢を見せてくれてる。
ちなみにコラボ飯は

超!絶!おいしかった…!!
大戸屋おいしい…近くにあった大戸屋閉まってからしばらく行ってなかったけどやっぱり美味しい…
コラボは2000円近くするから、そうそう食えないけど、定期的に行きたいなって思った
とのことです。ご馳走様でした!


↑大戸屋「ハイキューコラボ特設サイト」
